カレンダー
カウンタ
プロフィール
HN:
蛙(かわず)
性別:
非公開
職業:
どっかのスーパーのレジ
ぺっと
最新記事
カテゴリー
最新コメント
最新TB
Links
【 Friends 】
kusu*kusu
poisson d'avril*
私と鶏肉の国
サラダうどんの達人
~ゆこ日記~
Love Juice
|・ω・)木綿様がまだ見てる。
朝倉も愛して!
【 Favorite 】
//-E-G-O-T-I-S-M-//
e-da
礼泉堂
RO TENPAI
【 RO関連 】
BOTNEWS~ボットニュース~
ラグナロクオンラフフフフフフフフ
++ ape ++ RO 通報支援 -
Ragnarok Online の現実。
某人気オンラインゲームのキャンギャルが告発! その後
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう
ROへの提言
OWN RAGNAROK
かおねのね
【 et cetera 】
生協の白石さん
侍魂
MMO総合研究所
僕の見た秩序。
北海道日本ハムファイターズ公式サイト
4Gamer.net
Internet Archive
ブログ内検索
((('ω'ω'ω'ω'ω')))ぷるるるる
月が変わってました(ぁ
職場では、10月の始め頃に自分とこのオープン2周年セールやったくせに、11月の3〜6までまた大きめのセール打ち出した。
何のセールかと思えば、去年のその頃オープンした系列店の1周年セールを合同で。
そりゃ同じ会社で作った店だし、名前だって○○店ってとこ以外は同名だけども、それでもスーパーなんだから競合店。
しかも1周年の方の店は、たぶん日々赤字。
だから、その合同セールだって、こっちが目標クリアで向こうはクリアできるか怪しい訳ですが。
まぁ、向こうで売上出せないからってこっちでまでやらなくてもorz
それでも客はよくくるね。
お金尽きないのが謎。
金も持ってる人は持ってるんだな。
不況の北海道で。
しかもこの片田舎で。
(´-`)o○
職場では、10月の始め頃に自分とこのオープン2周年セールやったくせに、11月の3〜6までまた大きめのセール打ち出した。
何のセールかと思えば、去年のその頃オープンした系列店の1周年セールを合同で。
そりゃ同じ会社で作った店だし、名前だって○○店ってとこ以外は同名だけども、それでもスーパーなんだから競合店。
しかも1周年の方の店は、たぶん日々赤字。
だから、その合同セールだって、こっちが目標クリアで向こうはクリアできるか怪しい訳ですが。
まぁ、向こうで売上出せないからってこっちでまでやらなくてもorz
それでも客はよくくるね。
お金尽きないのが謎。
金も持ってる人は持ってるんだな。
不況の北海道で。
しかもこの片田舎で。
(´-`)o○
PR
絵を描いてみようと思った。
何を思ったんだろう?
書けない・・・というか書いてなかったから、腕なんて落ちてて当たり前なんだけど、もうね...
4年は絵というものを書いたことがない私には無理でした。
うまくいったらうpしようかと思ったんだけどねぇ。
★『炭酸入り乳製品』
どうよ?コレ。
ヨーグルト+炭酸とか・・・
でも、注目すべきところは「公立校でのソーダの販売禁止を延長する法案」かもしれないと・・・。
タイトルからずれてるけど、でも、延長する法案ってことは、禁止する法案が存在するのかっ!
なんだかなー。
あまり炭酸好まないから、わからぬ。
禁止されてもさほど困らないしw
ま、法案はともかくとして、ヨーグルト+炭酸な物体(飲物?食べ物?)は興味があるね。
★『人材募集?』
007、ジェームズ・ボンドで有名な英諜報機関SISがweb上で人材を・・・
って、諜報機関が公に募集って微妙だなw
それでも、イギリス人じゃないとダメなあたりは、厳しいけども。
★『HPノート機発火?』
発火する危険があるらしいので、対象の人はさっくり交換してもらいましょう(・・b
★『はろうぃん』

空港付近にある、ソフトクリーム屋さんに行った時、入り口の前にあったのです(・・
なんとなくいいな〜と思って、携帯で撮ってみました。
★『炭酸ジュースin北海道?』

なんとなく北海道限定のを、3本買ってしまった。
よりにもよって炭酸。
私最近炭酸飲料飲まないので、たぶん非常に苦心して飲むことでしょう(−−;
ガラナとリボンナポリン・・・
ナポリンの味が思い出せず買ってしまっただけなんですけどねー。
いっぱい買ってたら同僚に驚かれた('A')ヴァー
いいじゃないか、休憩中に持ち帰り商品買ってもさーw
そんな感じで、また気の向く時に。
何を思ったんだろう?
書けない・・・というか書いてなかったから、腕なんて落ちてて当たり前なんだけど、もうね...
4年は絵というものを書いたことがない私には無理でした。
うまくいったらうpしようかと思ったんだけどねぇ。
★『炭酸入り乳製品』
どうよ?コレ。
ヨーグルト+炭酸とか・・・
でも、注目すべきところは「公立校でのソーダの販売禁止を延長する法案」かもしれないと・・・。
タイトルからずれてるけど、でも、延長する法案ってことは、禁止する法案が存在するのかっ!
なんだかなー。
あまり炭酸好まないから、わからぬ。
禁止されてもさほど困らないしw
ま、法案はともかくとして、ヨーグルト+炭酸な物体(飲物?食べ物?)は興味があるね。
★『人材募集?』
007、ジェームズ・ボンドで有名な英諜報機関SISがweb上で人材を・・・
って、諜報機関が公に募集って微妙だなw
それでも、イギリス人じゃないとダメなあたりは、厳しいけども。
★『HPノート機発火?』
発火する危険があるらしいので、対象の人はさっくり交換してもらいましょう(・・b
★『はろうぃん』

空港付近にある、ソフトクリーム屋さんに行った時、入り口の前にあったのです(・・
なんとなくいいな〜と思って、携帯で撮ってみました。
★『炭酸ジュースin北海道?』

なんとなく北海道限定のを、3本買ってしまった。
よりにもよって炭酸。
私最近炭酸飲料飲まないので、たぶん非常に苦心して飲むことでしょう(−−;
ガラナとリボンナポリン・・・
ナポリンの味が思い出せず買ってしまっただけなんですけどねー。
いっぱい買ってたら同僚に驚かれた('A')ヴァー
いいじゃないか、休憩中に持ち帰り商品買ってもさーw
そんな感じで、また気の向く時に。
本日の夕飯は、スープカリーでした。
美味しい.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。
ま、作ったの私じゃないけどさw
スープカリー、ルーから手作りしたいとか思うわけですが、時間がないと一番最初に作る時が果てしなく面倒そうだなぁと、レシピを見て思ったわけです。
でも、作りたい。
だけど、たぶん作ると下準備とかの時間含めると1日じゃできなさそうなんだよなw
うーん(悩
ま、作ったら画像うpはするので、期待しないで待ってて下さい(ぇ?誰も待ってない?
美味しい.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。
ま、作ったの私じゃないけどさw
スープカリー、ルーから手作りしたいとか思うわけですが、時間がないと一番最初に作る時が果てしなく面倒そうだなぁと、レシピを見て思ったわけです。
でも、作りたい。
だけど、たぶん作ると下準備とかの時間含めると1日じゃできなさそうなんだよなw
うーん(悩
ま、作ったら画像うpはするので、期待しないで待ってて下さい(ぇ?誰も待ってない?
がいしゅう-いっしょく
鎧の袖が一度触れたぐらいで、簡単に敵を打ち負かすこと。
なんとなく思い出した、β1の溜まり場の固定PT名。
当時PT名もローマ字限定だったような気がしなくもないけども、それはそれ。
PTリーダーは今は信Onに流れたままだったか。
この間IRISにログインしてるっぽいこと言ってたけど、なかなかログインしてる時間帯にメッセもついてるって状況に遭遇しない。
★『Halo』
『Halo』(ヘイロー)というX-boxのゲームが映画化されるらしー。
ゲームのサイト見てみたけど、面白そうなのかどうなのかわからんw
『LoR』は面白かったし監督の起用いいと思うんだけど、脚本に『ザ・ビーチ』の・・・あの映画、面白いとは思わなかった。なんかトリップしてるなーって思って見てた記憶があるけど。
さて、この映画どうなるんでしょうね?
★『c-jump』
C++やjavaなどのプログラミング言語を遊びながら学べるボードゲームだそうで。
C++やjavaってことはオブジェクト指向・・・?
ま、なんでもいいけど、説明書きが日本語にでもなってくれれば、買ってみたい・・・。
すごい興味あるけど、英語できません(ぁ
これはどうしてくれよう・・・。
辞書片手にやるのもなんだかなーとか思ったりも。
22-25ドルで売られてるらしいですが、1ドル=100円として、2200円-2500円。
本が買えるな(;´-`)o○
★『PSPのウィルス』
ついにPSPまでも・・・。
ま、PSP自体を持ってない私には関係ないことだ。
でも1月に買おうかきっと悩む。
でも、ver1.0〜1.5とかの間じゃないから・・・買っても関係ないんだろうな。
改造してる人は気をつけてね。
★『出生から死亡まで・・・』
日本もいつの日かこういう事をする日が来るのだろうか?
今の日本でこれやっても、情報漏洩しまくりで、問題勃発しまくりそうだけどね。
そういや、アメリカだとソーシャルナンバー(?)とかなんとか、その社会保険番号があれば、その個人の社会で記録されてる事なら結構色々わかってしまうような事を映画でやってたなぁ。
今の日本でこのシステムすら真似はできないだろうけどね。
住基ネットですらあんなんだし。
DM配布の目的の人に簡単に見られるとかどうなのよ?
それならまだしも、それで事件起きてるような国じゃねぇ〜。
★『空飛ぶ車』
Σ(゚д゚lll)
真面目に開発してるんだ・・・。
ある意味スゲー。
でも、その前に、クリーンなエネルギー開発した方が(・ω・)
ぇ?夢が無い?
だってその車、飛んでる途中でエンスト起こしそうだし・・・怖いよorz
鎧の袖が一度触れたぐらいで、簡単に敵を打ち負かすこと。
なんとなく思い出した、β1の溜まり場の固定PT名。
当時PT名もローマ字限定だったような気がしなくもないけども、それはそれ。
PTリーダーは今は信Onに流れたままだったか。
この間IRISにログインしてるっぽいこと言ってたけど、なかなかログインしてる時間帯にメッセもついてるって状況に遭遇しない。
★『Halo』
『Halo』(ヘイロー)というX-boxのゲームが映画化されるらしー。
ゲームのサイト見てみたけど、面白そうなのかどうなのかわからんw
『LoR』は面白かったし監督の起用いいと思うんだけど、脚本に『ザ・ビーチ』の・・・あの映画、面白いとは思わなかった。なんかトリップしてるなーって思って見てた記憶があるけど。
さて、この映画どうなるんでしょうね?
★『c-jump』
C++やjavaなどのプログラミング言語を遊びながら学べるボードゲームだそうで。
C++やjavaってことはオブジェクト指向・・・?
ま、なんでもいいけど、説明書きが日本語にでもなってくれれば、買ってみたい・・・。
すごい興味あるけど、英語できません(ぁ
これはどうしてくれよう・・・。
辞書片手にやるのもなんだかなーとか思ったりも。
22-25ドルで売られてるらしいですが、1ドル=100円として、2200円-2500円。
本が買えるな(;´-`)o○
★『PSPのウィルス』
ついにPSPまでも・・・。
ま、PSP自体を持ってない私には関係ないことだ。
でも1月に買おうかきっと悩む。
でも、ver1.0〜1.5とかの間じゃないから・・・買っても関係ないんだろうな。
改造してる人は気をつけてね。
★『出生から死亡まで・・・』
日本もいつの日かこういう事をする日が来るのだろうか?
今の日本でこれやっても、情報漏洩しまくりで、問題勃発しまくりそうだけどね。
そういや、アメリカだとソーシャルナンバー(?)とかなんとか、その社会保険番号があれば、その個人の社会で記録されてる事なら結構色々わかってしまうような事を映画でやってたなぁ。
今の日本でこのシステムすら真似はできないだろうけどね。
住基ネットですらあんなんだし。
DM配布の目的の人に簡単に見られるとかどうなのよ?
それならまだしも、それで事件起きてるような国じゃねぇ〜。
★『空飛ぶ車』
Σ(゚д゚lll)
真面目に開発してるんだ・・・。
ある意味スゲー。
でも、その前に、クリーンなエネルギー開発した方が(・ω・)
ぇ?夢が無い?
だってその車、飛んでる途中でエンスト起こしそうだし・・・怖いよorz